ドリップバッグ

シングルオリジン

期間限定

マンデリン トルバタック スマトラ式 【¥1474/100g】 ★5月限定コーヒー★

3401,474(税込)

クリア

商品コード: 該当なし カテゴリー: , ,
商品説明

ハーブのような香りと強い苦味が楽しめる深煎り!
フロランタンのような甘味とすっきりした後味が特徴です♪

苦味★★★★★
酸味★☆☆☆☆
甘み★★★★★
香り★★★★☆
コク★★★☆☆

★5月限定コーヒー★

インドネシア
マンデリン トルバタック
スマトラ式
極深煎り(フレンチロースト)

 

【トルバタックの「トル」】

トルバタックは、「Tolu Batak」と表記します。現地語でToluは「3」、Batakはこの産地周辺に暮らす「バタック族」を意味します。
バタック族がコーヒー生産で大切にしている3つのものにちなんで「Tolu Batak」と名付けられました。その大切にしているものとは、環境・人・品質です。

①環境(野鳥の棲家となるようなコーヒー農園であること)
②人
(生産者である村人が無理をせず、抑圧されずにコーヒー栽培に従事できること)
③品質
(バイヤーの求める味わいを作り出すこと)

この理念のもと作り出されたコーヒーが、トルバタックです♪

 

 

【生産者に寄り添い、信頼され続けるエコさん】

生産者のエコさんは、もともと大手のコーヒートレーダーで働いていて、取引のある農家さんに対して、小規模で効率良く栽培する方法や費用をかけずにできる、病虫害対策、環境の大切さなどをワークショップ形式で伝える普及員だったそうです。

2008年に独立し、「生産者ファースト」の理念のもとクラシックビーンズを設立。
現在では、1000世帯以上の組合員を有し、インドネシアの島々に広がる組合に育て上げました。
インドネシアには小規模生産者が多く、彼ら一人ひとりがコーヒーで生計が立てられるように、コーヒー生産者を支援しています。その支援も、コーヒー栽培に対する支援だけではなく、コーヒー加工業者になれるようにトレーニングを開催したり、観光客がコーヒー農園やその周辺を観光として楽しめるように、エコツーリズムとしての農園運営方法を伝えたり、生産者を生産者で終わらせない活動も行っています。

「農業は自然と共にあるべきものだ」という彼の考えは、彼の行うワークショップでも表現されており、コーヒー栽培に注目して、その技術を教えるのではなく、その周辺環境である、山、水源、民族、文化を
まずは大切にしましょうということを強く強調しています!

商品情報

●特徴
栽培期間中 農薬化学肥料不使用・フェアトレード の豆を使用

●製法
スマトラ式

●生産地
インドネシア スマトラ島 北スマトラ州 タパヌリ地方

●生産者
クラシックビーンズ生産者組合

●標 高
1,400〜1,600m

●栽培品種
S288・オナンガンジャン・ラスーナ

●乾燥
天日乾燥・温室内乾燥

●栽培
混植栽培、栽培期間中 化学農薬・肥料不使用