フェアトレードフェスタ in さっぽろ 2025
2025年6月28日(土)〜29日(日)で創世スクエア1階の札幌市民交流プラザにて行われる
フェアトレードフェスタに出展します✨
札幌はフェアトレードタウンの1つ♪
フェアトレードの想いを届け、広めるために出展させていただきます!
楽しみです!


フェアトレードって何?
日本では開発途上国で生産された日用品や食料品が、驚くほど安い価格で販売されていることがあります。
生産国ではその安さを生み出すため、正当な対価が生産者に支払われなかったり、生産性を上げるために必要以上の農薬が使用され環境が破壊されたり、生産する人の健康に害を及ぼしたりといった事態が起こっています。
フェアトレードとは直訳すると「公平・公正な貿易」
生産者が美味しくて品質の良いものを作り続けていくためには、生産者の労働環境や生活水準が保証され、自然環境にもやさしい持続可能な取引のサイクルが必要です!
開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」をいいます。
このように自分の置かれた環境以外のことや人たちのことを考えてあげられるような世界になればいいなと「らぶこーひー」は思っています。
らぶこーひーの名前は愛と感謝
を大切にしたい私たちの想い。
それは、全ての人、こと、もの、つながりに対してです。
お客様に対してはもちろん、社会を動かしている全ての人々、水、空気、木々、自然、その全てを感じることのできる自分の身体、家族。
考えれば感謝できることは無限大です。
そのひとつひとつに想いを寄せて、大切にしていくための無農薬・フェアトレードという選択をしています。
私たちは、大好きなコーヒーを皆様にも楽しんで欲しいと思っています。
楽しみ方に正解はありません。
こだわりがあっても、なんとなく飲んでいる方も、苦手な方にも。
こんなに美味しくて、違いがあって、楽しいものなんだ。と入れ方や道具にも正解はありません。
こころゆるりと楽しめる入れ方、飲み方で、難しく考えることなくホッとできれば大成功!
私たちも幸せです。